こんにちは、Itaruです。
今回は先日行われた、VCT Masters2の決勝についてまとめていきたいと思います。
決勝戦
今回の記事は下記3つの項目からまとめていきたいと思います。
- 対戦チーム
- 見どころ
- 結果
対戦チーム

今回の決勝に進んだチームは
APAC代表PRXとEMEA代表FPXです。
PRXはPlayoffを全勝で決勝まで進みました。
FPXはPlayoffの初戦でFNATICに2-0で負けlowerに落ちましたが、そこからGuild,DRX、そしてFNATICにリベンジを果たし、前回王者のOpTicにも3-1で勝利して決勝まで進みました。
見どころ
今回の見どころはお互いのチェンバー対決だと思います。



PRXだとf0rsakeN選手とD4v41選手、FPXではardiis選手でのチェンバー対決が1番の見どころです。
またPRXのbenkai選手の入場コスチュームも見どころです。
上記のコスチュームはPRX vs OpTicの対戦時のコスチュームです。
結果
結果は予想もつかない結果でした。
互いのピックマップを取られ続けるという結果で最終マップブリーズに突入をしました。
ブリーズはPRXはMastersではまだ1度も見せたことがなく構成が読めなく、FPXもGuildに13-3で負けていることからこれはPRXが勝ったと正直思いました。
PRXはAPACの予選と構成を変え、ネオンとヨルのダブルデュエリスト構成で挑みました。
最終マップの結果はまさかの13-9でFPXの勝利!
Masters2王者はFPXに決定しました。
まとめ
今回はMasters2の最終戦についてまとめていきました。
今年のMastersは終了ですが、あとはLCQとChanpionsがあります。
みんなで日本を応援しましょう!
コメント